minimalis

ディズニー大好きクレジットカードオタクミニマリストエンジニア

iPad が気になってきた話

Photo by Francois Hoang on Unsplash

PC は Surface Pro7 を利用しているのですが,End of Support が 2024 年 2 月 28 日といよいよ今月末となりました. リプレイス先を探している中で,iPad が気になってきたのでそれについてポエムを書きます.

要望

  1. 軽量
    コロナの反動もあってか最近は旅行・ワーケーションをしまくっています
    重いとそれだけで疲れてしまうので,できれば 1kg 以下に抑えたいところ
  2. US キーボード
    ひらがな入力しないし……
    個人的には = の入力に Shift が必要なのがしんどい
  3. Unix
    Windows の WSL でも良いので Unix というかきちんとした CLI 環境がほしい

重さ

iPad 本体がかなり軽いので,Keyboard 含めてもかなり軽量化できます.

Surface Pro7 + Type Cover = 約 1,100g
iPad Pro 11 inch + Omikamo Keyboard = 約 700g
iPad Pro 11 inch + Smart Keyboard Folio = 約 800g

マウス or マウスパッドが必要かどうかについては,Safari にも Vim shortcut できる Extension があるため,不要と判断しています. 本当は Firefox で Extension が使いたいけど.

Vimari

Vimari

  • Televator
  • 仕事効率化
  • 無料

US

公式かつ個人輸入不要で US 配列が使えるのは助かる. しかも iPad OS は Caps -> Ctrl の修飾キー変更を OS でサポートしており、かつ Emacs キーバインドが利用できます.すごい.

Unix

ここからが本編です. これまで iPad が選択肢に入っていなかったのはまともな CLI 環境がなかったからです. iSH を利用してみましたが,静的サイトジェネレータ Hugo が動かないのは移行先としてかなり不十分でした.

そんな中見つけたのが UTM です. Sideload or Jailbreak が必要なものの,Arch Linux を稼動させることができるのはかなり魅力的です. iPad が PC の変わりにならない理由の 1 つが UTM によって解決します.

まとめ

本当は Surface Go 4 を待っていたんだけど,法人限定モデルということで選択肢が全くない状態でした.

同じようなサイズ感の iPad について調べていたら,UTM を見つけてこれや! となったわけです. あとは UTM 導入のハードルがかなり高いというのが問題です. 今のところ Sideloading は EU のみに開放されるかもしれない,というステータスでかなり望み薄です. EoS となっても Surface Pro 7 がすぐに利用できなくなるわけではないので,ゆっくり考えようと思います.