minimalis

ディズニー大好きクレジットカードオタクミニマリストエンジニア

Google Pixel Fold も発売されるので折りたたみ端末の注意点などについて

日本以外では Google Pixel Fold がいよいよ発売されました.Google から発売される初のフォルダフル端末ということで気になっている人も多いのではないでしょうか.日本での Pixel Fold 発売前に同じ横型フォルダフル端末 Surface Duo2 を所有している筆者的注意点について書いておきます.

Surface Duo2 自体の感想は以下の通りです.

バーコード表示

まずはバーコード表示系です.

まずこちらは au pay と PayPay を表示してみました.au pay はきちんと横幅比率が大きい場合でも考慮されているため,問題なく店舗でも読み取れる横幅でバーコードが表示されています.PayPay もトップ画面のものに関しては店舗で読み取れるサイズでの表示になっています.

そしてこちらが PayPay を支払うボタンを押下した場合の画面です.このように横幅いっぱいにバーコードが表示されてしまうと店舗でバーコードが読み取れない場合が多かったです.

こちらは d ポイントアプリの表示.こちらも横幅いっぱいにバーコードが表示されてしまうため,店舗でバーコードが読み取れない場合が多いです.

Pixel Fold も横幅が広いタイプのフォルダフル端末になっているため,このようにバーコードが読み取れない幅で表示される可能性が高いと思います.Galaxy Fold は縦長の端末になっているので,このような問題は発生しないはずです.Galaxy Fold からの乗り換えでフォルダフル端末に慣れている人でもこのあたりは気を付けておいた方が良さそうです.
あとはフォルダフル端末の普及によってアプリ側でこのあたりをうまく表示してくれるのを待つしかなさそうです.

コンテンツ表示

フォルダフル端末で漫画を読むのを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか.漫画表示については見開き表示のため,非フォルダフル端末よりも快適に表示することが可能です.

こちらは instagram の real を表示した例です.完全に見切れてしまっています.フォルダフル端末は画面が特殊な比率になってしまうものが多いため,漫画や雑誌などの本以外のコンテンツ表示が残念になってしまう場合があります.

まとめ

画面サイズは大きければ大きいほど良いというものの 1 つの答えがフォルダフル端末です.折りたたみ機構によってタブレットサイズの画面が持ち運びやすくなり,大きな画面によって漫画の見開き表示やマルチタスキングなど多くのメリットがあります.

しかしながら,画面比率が特殊になってしまうものが多く,上記で述べた通りバーコード表示や見切れてしまうコンテンツなどのデメリットも存在します.フォルダフル端末が普及すると上記のようなデメリットが少しでも解消される方向にむかっていくはずです.